こんにちは!ICYサービスの松原です!
記念すべき初めての投稿となります🫡
今回はデザインアンテナを取り付けました!!デザインアンテナって聞くと、ちょっとおしゃれな響きがありますよね。🫣でも実際には、見た目だけじゃなくて、機能性もバッチリな優れものなんです👍特に最近では、家の外観を損なわずにテレビの電波をしっかりキャッチしてくれるということで、注目を集めています。じゃあ、そもそもデザインアンテナってどういう仕組みで動いてるの?ってところから見ていきましょう。
まず、デザインアンテナは従来の八木式アンテナと違って、平面型のコンパクトな形をしています。これが壁面にぴったりと取り付けられるので、外から見ても「アンテナがある!」って感じがしないんですよね。中には、外壁の色に合わせて選べるカラーバリエーションもあって、まるで建物の一部みたいに自然に溶け込んでくれます。
また、配線にも気をつけております👍お客様のお家がキレイに見えるよう心がけて施工させて頂きます!
配線って・・・って思うかもしれませんが、意外とこれがとても大事でして、ケーブルも劣化します。なので配線がダラっとしているとお家全体の見た目はもちろん、断線や故障などにも繋がるので、修理となると費用がかかってしまいます🥲
なので施工時にしっかりとやっておけばアンテナも長持ちしてお財布に優しくなります☺️
弊社ICYサービスは配線含め全体がキレイに見えるように施工致しますので是非お問い合わせ下さい!!
もちろん設置位置の希望などにも応えていきたいと思っておりますのでお気軽にご相談下さい👌





